次のa〜eの文は、地理情報標準プロファイル(以下「JPGIS」という。)について述べたものである。明らかに間違っているものだけの組合せはどれか。次の中から選べ。
a. JPGIS に準拠した製品仕様書は、「作業規程の準則」を準用した作業規程にしたがってデータを作成する場合には、省略することができる(×⇒できない。作業規程の準則5条 測量計画機関が公共測量を実施しようとするときは、得ようとする測量成果の種類、内容、構造、品質等を示す製品仕様書を定める)。
b. JPGIS に準拠した製品仕様書は、作成する地理空間データの詳細な設計書(〇:作成したいデータの要求を記した情報として使用する)の役割を持つとともに、地理空間データを流通・交換する際には、当該地理空間データの説明書(〇)として使用することができる。
c. JPGIS に準拠する応用スキーマで定義された地理空間データは、統一モデル化言語(UML)(⇒×マークアップ言語(XML))を用いて符号化される。
d. JPGIS に基づき作成されるメタデータ(データを説明するデータのこと)の仕様として、日本版メタデータプロファイル第2版(JMP2.0)を使用する。
e. JPGIS に準拠した製品仕様書における品質要求は、地理空間データの使用目的に対する適合性の判定基準を示す(〇:データの要求品質には、データ品質適用範囲とデータ品質評価尺度を記述する)。
正の内容:赤字、誤の内容:青字
参考ページ
過去問類題
【測量士 過去問解答】令和2年(2020)No.3 正誤付き選択肢
【測量士 過去問解答】 令和元年(2019) No.3 正誤付き選択肢
R3年度 測量士 過去問解答
No.1 | No.2 | No.3 | No.4 | No.5 | No.6 | No.7 | No.8 |
No.9 | No.10 | No.11 | No.12 | No.13 | No.14 | No.15 | No.16 |
No.17 | No.18 | No.19 | No.20 | No.21 | No.22 | No.23 | No.24 |
No.25 | No.26 | No.27 | No.28 | 択一総評 | 記述総評 | ||
2-C-1 | 2-C-4 | 2-D-2,3 | 5-A-3 | 5-B | 5-C-1 | 5-D-3,4 |